“確固たる信念を抱くなら、たとえそれが何であっても、心に思い信じたことは実現することができる。”byナポレオン・ヒル。
蒸気機関車は燃料を燃やして圧縮された空気を原動力に変えて走った。
そして、走れたのは、線路という正しい軌道が敷かれてあったからである。
・理論的に正しい目標
・人の道に反しない願望
・正しい計画
・必要な知識や技術
は必要であるが、“エンジンを回す情熱という燃料”がなければ、機関車も自動車も動かない。
もしもあなたの目標が「人道に反せず、理論的・科学的に可能で、正しい計画と知識等を持っているのなら」“情熱”という燃料を供給して出発しよう。
情熱は伝わり“仲間”を呼び寄せるからである。
歴史もそうだろう。
天下布武を掲げて天下泰平を目指したから織田信長は協力者を得ていった。
蒸気機関という装置が英国に資本と富を集めた。
いくら理路整然と正しいことを述べていても“想い”の無い人に惹かれるでしょうか?
*社員や組織のモチベーションに苦慮している団体や企業様への教育研修も承っています。
コメントをお書きください