若輩者の私が“平常心”を説くんなんて釈迦に説法な気もしますが、平常心とは、「普段と変わらない、揺れ動くことのない心の状態」だそうです。
◆平常心の効能
不健康な考え、消極的心構えを自動的に拒否してくれる。
平常心を得るには【否定的な思考】を【肯定的な思考】に転換する。
言い換えれば、【破壊的心構え】を【建設的心構え】変えることです。
O・ヘンリー、ジャック。ロンドン、クヌート・ハムスン、チャールズ・ディケンズといった作家は皆否定的な心を肯定的な心に転換して名を成した。
重要なのは、“経験に対し自分自身がどう反応する”か?です。
・永遠の挫折などない。
・全てを失っても、それと同程度か、それ以上の価値のあるものに取って代わる。
・多くの失敗や挫折は、見かけはどうであれ、実質的には幸運である。
・失敗や挫折は、私たちが軌道修正を行い、より大きなチャンスや幸福。理解を得るためのきっかけである。
→上記のようにとらえられる人が“成功者”になれる。
★何らかの挫折に見舞われても落胆する必要はない。
それはトラブルから貴方を守る未だ見ぬ「友」なのかもしれないのだ。
コメントをお書きください