· 

18/52 先ずやってみろ!

ヒル博士は「計画と行動を伴わないアイディアは無価値だ。自分のアイディアが有効だと思うなら今すぐ実行に移しなさい。試すこともなく諦めるな」叱咤激励されています。

■自分を昇進させたいのなら

  1. 自分の能力を証明するチャンスを掴むことから始める。
  2. 責任を回避するのではなく、自ら責任を買って出る。
  3. 他人が責任逃れをしたなら、貴方が決定を下す立場になる。

*責任…当然負わねばならない任務や義務、自分のした事の結果について責めを負うこと、法律上の不利益や制裁を負わされること(goo辞書)。

 

■自らを伸ばす方法

  1. 自分がやりたい仕事を決定する。
  2. 社内研修や大学の生涯学習講座等を利用する。
  3. 上司に自分はその仕事に就きたいので、できれば援助して欲しいと率直に申し出る。

*何よりも先ず上司や経営陣の考え方を頭に入れておくことが肝心。会社の目指す方向と同じベクトルに努力しなければその努力は評価されないからだ。

 

■今の仕事に創意工夫をこらすためには

  1. より良く、より速く、より効率的に、より安くする方法はないか考える。
  2. 度の工程を合理化すれば、経済性が高まるかを考える。
  3. どう改良すれば、より良い製品やサービスをより安く作れるかを考える。

*上記のような行動をする人物が評価されないはずはない。

 

#ゴマすり人間 や #イエスマン ほど不誠実な人間はいない。会社の業績を上げようと #誠意 を持って尽くし提案する人間は必ず認められる。 #前向きで#建設的 なアイディアを出そう。