· 

働き方改革、同一労働同一賃金、ハラスメント総合対策を一緒に乗り切りましょう

今春から中小企業でも「働き方改革」が完全実施されます。

残業が常態化している会社は要注意ですし、有給休暇を与えていないなんて言語道断(有給休暇は法律で決められた雇用形態に関わらない社員の権利)、ワークライフバランスを拒絶するなんて前近代的経営もいいところ。

社員は社長の奴隷じゃない。

また、合理的な説明が出来ず、論理的に破綻をきたしているような待遇格差もNG

また、ハラスメントという表層的な言葉に惑わされることなく、個々人の人権を脅かす言動はハラスメントと認定されかねません。

昭和の全てが右肩上がりで、多少の汚点があっても経済的に埋め合わせができて覆い隠せていた時代とは違って、もう時代は変化しているんです。

#成功 とは #他人の権利を尊重し 、 #社会正義に反しない せずに #成すべきことを為す ことだとヒル博士も言われています。 #従業員満足度 を考えない旧態依然の会社や経営者に未来なんて無いですよ。