· 

【受動喫煙対策】も4月1日~ですよ!

働き方改革やパワハラ対策、突然やってきた新型コロナウイルスへの対応で忘れられていそうですが、4月1日から対応が必要なものとして【受動喫煙対策】もありますよ。

■受動喫煙対策とは?

・飲食店及びオフィスや事業所内原則禁煙。※病院や学校は2019年7月~原則禁煙。

*飲食店に関してましては一定の要件に該当すれば屋内喫煙可能です。

・法的根拠は健康増進法です。

・法令に違反した場合は当局による指導や命令、罰則などが課される場合があります。

・喫煙者は喫煙禁止場所か否かをきちんと確認して嗜むようにしましょう。

また、禁煙室の設置等に対して国からの助成金や税制優遇等の措置もありますので併せてご活用ください。

 

#働き方改革 完全施行や #新型コロナウイルス 、 #パワハラ防止法 に比べて忘れられがちな #受動喫煙対策 ですが、これも4月から実施です。 #安全配慮義務 や #健康の保持 は会社の責務でもありますのでお忘れなく。