
この三連休を利用して、事務所通信を配信した。
本来ならば顧問客だけでいい。情報は無料ではないので、非顧問客に送る義理も義務もない。
では、なぜ顧問契約の有無を問わず知っている人や会社に届けるのか?
それは【情けは人の為ならず】という言葉の実践です。
もっというと、成功哲学のプラスαの努力の実践だからです。
情報は知らなければ活用することが出来ません。
今回の事務所通信で取り扱った情報は、
- 新型コロナウイルスに対する各種施策(助成金・補助金・融資・社会保険料等の延納etc.)の3月20日時点の情報。
- 新年度からの助成金情報。
- 就職氷河期世代対策助成金。
- 年金改正の動向
- 長野県の緊急融資策
- 改正職業安定法(求人不受理)と受動喫煙防止策。
- 高齢労働者の安全と健康確保ガイドライン。
等々です。
部署や立場によっては知らなくてもいいかもしれません。
しかし、情報を知らなければ欲する人に届けることや提案はできません。
#社会保険労務士 の仕事と役割を多くの人に知ってもらう種蒔き行為として私は顧問契約の有無にかかわらず #事務所通信 を届けています。
コメントをお書きください