· 

感染症vs人類の歴史

■人は有史以来、感染症と戦ってきた(情報は大幸薬品さんのHPより引用)

  • 紀元前の天然痘…人類が唯一根絶した感染症。紀元前のエジプトで既に記録がある。50年で人口を8000万人→1000万人に激減させる。1980年にWHOが根絶宣言。
  • ペスト…中世ヨーロッパを襲った世界史でも有名な感染症。別名は黒死病。ヨーロッパの1/4~1/3の人口を奪ったとされる。
  • 新型インフルエンザ…1918年のスペイン風邪を最初に、1957年のアジア風邪、1968年の香港風邪、2009年の新型インフルエンザetc.スペイン風邪は4000万人の命を奪った。
  • エイズ…過去20年間で6500万人が死亡。
  • SARS…9ヶ月で774人死亡。
  • 結核…毎年400万人の命を奪う。
  • マラリア…毎年200万人が命を奪われる。

■人が自然を支配できるなどという慢心を捨てることが大事。

近代化が進むにつれて人は #謙虚さ や #感謝 の心を忘れた。 #人知 を超えたものへの #畏怖の念 を持つことは大事だ。 #非科学的なこと を盲信するのではなく、根拠と謙虚で #未知 と戦いましょう!