· 

致死率6.5倍の自分だからこそ伝えたい

WHOの見解によると、新型コロナウイルスで致死率は基礎疾患(糖尿病・高血圧・腎臓病など)ある人は、健常者の6.5倍とのことです。

健常者が100人助かるとしたら、基礎疾患持ちは15.38人しか助からない計算になります。

しかも、レムデシビルやアビガンといった薬は腎臓に多大な負担をかけるために最終局面でしか投与できないだろうし、副作用や治癒後の後遺症が残る懸念もあると言う。

これらは現役の医療関係者から聞いた話であり、憶測ではない。

私は【糖尿病】×【腎臓病】という最悪の組み合わせである。

腎機能悪化に伴い、高血圧気味でもあるし、当然に感染症リスクは他人よりも高く、毎年のインフルエンザ予防接種は欠かせない。

世間では“自粛疲れ”だとか“店が潰れる”とかの話題で持ちきりだが、私から言わせれば社会が変革を迫られているのに従前と同じ生活をしたがるほうが甘えていると思う。

世の中の病院には新型コロナ罹患者だけがいるのではない。

癌や白血病、成人病やその他多数の難病と日々戦っている人や関係者がいる。

未知で未解明なウイルスなのにも関わらず、従前の享楽を得たいから活動させろというのは医療資源を浪費することにほかならない。

ワクチンや有効な治療薬や治療法が確立すまでは私は薄氷を踏む思いで戦々恐々としながら生きなければならないだろう。

仙人のような、半引籠りの生活にならざるを得ない。

こんな苦しい時代や状況の今だからこそ皆さんに伝えたいことがある。

唯一不変の真理は #時は流れる ということ。 #平家物語 の冒頭 #諸行無常 である。諸行無常に対抗するには #自分の頭で正確に考えて行動する という習慣と #当たり前 を疑う精神が必要です。私は余生を #成功哲学伝道師 としても務めていきたい。