
■方針を打ち出している以上は公はこのやり方を実践してくる。
新型コロナウイルス対策として打ち出された「新しい生活様式」。
中には小ばかにして従前のやり方をしようとする人もいるかもしれません。
しかし、政府が打ち出した方針ですから、政府系機関や地方自治体や公に準じるところは間違いなくこの方式で行います。
【上に政策があれば下に対策あり】と言う言葉は中国古典に出てくる故事成語です。
世の中の状況が変わってきている以上は我々も変わらざるを得ません。
例えば仕事に関する大まかな指針は「テレワークの導入」「ローテーション勤務」「時差通勤の実施」「快適で広々したオフィス」「オンライン会議の実践」「オンライン名刺交換」「対面時は換気とマスク」と公表しています。
この流れに沿って各業界団体が業界に合わせたガイドラインを出してもいますよね。
ポリシーだとか言って変わることを拒むことは簡単です。
しかし、本当の伝統とは #守るべきコアな部分は守りつつ変えることを変えること だと数百年続くある京都の老舗の当主が言っていました。
#変えるべき所は変えながら軸を保ちつつ進化 していく道を共に考えていきませんか?
コメントをお書きください